● ランの雛飾りと香りのラン展 ●



◆ランの雛飾りと香りのラン展 期 間 2月19日(木)〜3月3日(火) 10:00〜20:00
【見どころなど】 お内裏様やお雛様、三人官女などの顔が蘭の花で制作されているほか、ハランと千代紙でできた衣装を竹に巻き付けて体を表現された人形12体が並べられている。 高さ=1.7メートル、幅1.2メートルでで5段飾り。使用されている蘭はカトレアなどで、ぼんぼりや橘はフラワーアレンジされたものが飾られている。
【つるし雛の謂れ】 現在では伊豆地方稲取に多く見られますが、江戸時代に九州の柳川地方から伝わった説や、江戸武家屋敷より帰郷した武家娘が持ち帰った説など有りますが定かでは有りません。本来地方に伝わる郷土雛と同じようなもので(こけし・土雛)、江戸時代には裕福な家庭では雛人形を多く飾るようになりましたが、裕福な家庭は稀で、おばあさんや・母親が愛する孫や、子供の為に有り合わせの古布や縮緬で縁起の良い食物や・動物をぬいぐるみで作ったのが始まりと思われます。





 今年もランのお雛様が始まりましたが、場所が小展示室になりランの雛飾りと香りのラン展ということでお雛様が3点と天井からはつるし雛をイメージした切り紙でモービルを作り華やかになりました。 またガーデン入り口では色々なクリスマスローズが飾られていました、今年jは暖かいのでが^伝の池のほとりではクリスマスローズがいろいろ咲いていました。



ランの雛飾りT
香りのラン展
アトリューム
クリスマスローズT
クリスマスローズU
ガーデン
展示室

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送